プラモデル|RGガオガイガー

TOP

新製品のガンプラ_MGナラティブガンダムをJoshin電機さんへ探しに行った際、
ナラティブは残念ながらなかったのですが、RGガオガイガーを発見しました。
そんなに思入れは無いのですが、スーパーロボット大戦シリーズでお世話になった
記憶から、RGシリーズの合体とかどんなのか気になったので購入しました。
プラモデル初心者の弱チェリー的感想を記載しております、
ご興味程度に読んでいただけると幸いです。

購入店舗と価格

プラモデルの購入は、家電量販店に行くことが多く今回もJoshin電機さんで
購入しました。購入後、エディオンさんやヤマダ電機さん、ヨドバシカメラさんと
いった家電屋さんでRGガオガイガーを発見することができたので、
タイミングが良ければ出会えるのではないでしょうか。
Joshin電機さんでの購入価格は、5280円(税込)でした。
バンダイホビーサイトさんには、6600円(税込)と掲載されております。
RG ガオガイガー|バンダイ ホビーサイト (bandai-hobby.net)

作成時間

RGガオガイガーの制作を始めた時点では、2作目のRG制作でした。
1作目はRGガンダムエピオンだったのですが、かなり時間を要した(7hr程)と感じており、
RGガオガイガーについては、11時間ほど掛かりました。
素組みのパチパチしているだけの作成時間です。

パーツの構成

ランナー×14、スプリング、シャフト、ドライバー先端、エフェクト、
プラスチックシール、リアリスティックシール、と入っておりました。
ランナーの色味はパッと見た感じはブラックとアイボリー的な色が多く見えます。
エフェクトなども多いなぁと感じ、ちょっとハードルが高いと感じる構成です。
取扱説明書も32ページと分厚く、こちらもハードルが高く感じる説明書です。

組立

ガオガイガーは合体した時のお名前みたいでして、体部分のガイガーと
肩部分のライナーガオー(新幹線の500系みたいな)、足部のドリルガオー、
腕と背中部のステルスガオー、を別々に組立てて4体を合体する事で完成でした。
組立てで気を使ったのが、RG特有なのか(エピオンでも感じてた)細かな部品たちと
アンダーゲートと呼ばれるランナーの切り取り方です。
不器用な弱チェリー…細かな部品を取付ける際にポロポロとこぼしたり、
パーツの欠損が怖くて、上手く取付ける力が入れれなくて、パーツの噛み合いが
悪かったりと気も使うし、時間も掛かるしで、フゥ~となる瞬間でした。
アンダーゲートは説明書に記載されてはいるので、注視は出来るのですが、
ランナーから切り取る際に、すごい気を使います。パーツが細かい事もあり、
中年チェリーの目にはどこの範囲?となります。凸の部分をカットするわけですが、
キレイに平らにする事が必要になるみたいで、少しでも凸が残っていると、
パーツのかみ合わせが悪くなり、かみ合わせ部分に隙間が出来てしまいます。
この隙間がある事で、見た目も気になるし、組み立てた部品同士を合わせる際に
スムーズに組立てれないことがありました。この後の合体にも少し影響があり、
初心者には大変かもしれませんが、【ゲート処理】といったヤスリで平らにする技術が
必要かもしれません。弱チェリーはニッパーだけでがんばってます。

合体

4体の機体が完成していよいよ合体だけとなり、完成した気でおりましたが
スムーズな合体とは行きませんでした、合体に要した時間1時間ほど、
時間がかかった要因として、ガオガイガーの顔と胸の仕上げです。
顔について、とにかく細かくてガイガーの顔にステルスガオーから出てくる、
頭を合体させるのですが、合体の際にマスクのような小さいパーツを外して、
取付ける工程になっていますが、小さすぎてポロポロするし取付けれないしで、
途中あきらめかけました(笑)
胸のライオンちゃんもアゴやキバのパーツが外れやすいのもありますが、
ライオンちゃんの髪を整えるのが難しく、上手くかみ合わない片側整えたら、
反対がズレる、ズレたのを整えたら、また反対がズレる…
ズレをなおしているとたまにキバが取れるの繰り返しで、
途中あきらめかけました(笑) 
この二つの工程に時間をかけていた感じです、ガオライナーやドリルガオーは
ストレスなく合体できました。合体出来てほんとよかった。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         

感想

開封後は作成にハードルが高いかと思われたガオガイガー、
作成時間も掛かりましたが完成出来ました。説明書では理解が難しい組立て部分も
ありましたが、合体して完成した時は、達成感と感動など満足感を大きく感じました。
でっかいのも満足感を満たす一つになっている気がします、全長が18.5センチ程
アニメの設定は全長31.5メートル、1/144スケールと思われるので、
3150センチ÷144=21.875センチなので、こんなもんですかね。
横幅もあるのでさらに大きく感じます。
ポージングを取りエフェクトを使う事をしていません、合体してから関節を
可動することが怖くて仁王立ちで飾っております。
5歳の息子は肩に新幹線がいるので、大変喜んで持ちたがるのですが、
扱いを間違うと惨事が予想されるので、見るだけで我慢してもらってます。
ガオライナー単体で一度渡したら、床を走らせておりましたが…怖い…
(ちなみに過去に叔父のMGダブルゼータの股関節を破壊する前科有り(笑))
プラモデル全般に言えますが、プラモデルは飾るもの、小さい子供の遊び方だと
関節を折られてしまいます(笑)お気をつけください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
これからもブログを通して、初心者視点でプラモデルの感想を
お伝えしてまります。よろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました